
おすすめのビジネスリュックが知りたい!
どんなリュックが人気なの?
今回は上記の方へ向けて、おすすめのビジネスリュックをランキング形式で10種紹介していきます。
☑筆者情報
- リュックやバッグ、カバンに特化したレビューサイトを運営中
- YOUTUBEでも情報発信中
実際に多くのリュックを買ってレビューしている筆者が厳選したので、参考にしていただければ幸いです。

サイズや重量、形、機能性、価格などは色々違いがあるから、わかりやすく解説していく!
- 【最新】おすすめ人気ビジネスリュックランキングトップ10【防水・軽量・おしゃれ】
- まとめ:ビジネスリュックで迷っているならこの10種から選べばOK!
【最新】おすすめ人気ビジネスリュックランキングトップ10【防水・軽量・おしゃれ】
10種とも超人気の定番リュックです。
第1位 ノースフェイス シャトルデイパック 24L NM82329
スペック
サイズ | 幅29㎝×高さ46㎝×奥行18㎝ |
容量 | 24L |
重さ | 約980g |
素材 | 1050デニールリサイクルコーデュラバリスティックナイロン |
型番 | NM82329 |
評価
「ノースフェイス シャトルデイパック 24L」はビジネスリュックとしてトップクラスの人気を誇る24Lモデル。
高強度の1050デニールのバリスティックナイロンを使用していて、耐久力が圧倒的です。
内部はメイン収納が1つ、フロント部分にサブ収納が2つ、背面にPC&タブレット収納スペースがある作りとなっています。

バリスティックナイロンは通常のナイロンの5倍の強度があると言われていて、防弾チョッキにも使われるような強靭な素材。
また、PC&タブレット収納スペースには止水ファスナーが使われていて、雨が内部へしみ込んでいきにくく、防水性が非常に高い。
耐久性と耐水性を兼ね備えた最強リュックなので、パソコンやタブレットを中に入れておくことが多いビジネスマンにピッタリのタイプです。

重量はあるけど、強靭さと雨への強さはピカイチ。
最高のビジネスリュックを求める方におすすめです。
背負う他に肩にかけたり手持ちカバンとして使える3WAYの23Lバージョン「シャトル3ウェイデイパック」も人気があります。
関連記事>>ノースフェイスのおすすめリュックランキングTOP10
第2位 マムート セオン トランスポーター 25
スペック
サイズ | 幅30.5㎝×高さ46.7㎝×奥行14.5㎝ |
容量 | 25L |
重さ | 約990g |
素材 | ポリカーボネート840デニールバリスティックナイロン/ポリアミド |
型番 | 2510-03911 |
評価
「マムート セオン トランスポーター 25」はマムートを代表するベストセラーの25Lモデル。
優れた収納力&耐久性&防水性が特徴的なスクエア型のビジネスリュックです。

頑丈さと防水性を高めるポリカーボネート加工がされた840デニールのナイロン生地が使われていて、強靭な設計。
25Lは普段使いにピッタリのサイズ感。
メインの収納スペースは2つあり、「WORK」と「CLIMB」という名称に分かれている仕様。
「WORK」の方には17インチまでのPC収納ポケット&タブレット収納ポケット&書類や本などを収納できるポケットを備えています。
一方、「CLIMB」の方はスーツケースのようにファスナーが一周グルっと開くタイプで、シューズなどを入れるスペースも用意されています。

WORKの方には仕事関係、CLIMBの方にはアクティブに動く時の靴や着替えを入れておける。
また、上部には小物類を入れて置ける小さいサブ収納があり、フロント部分にも書類が入る薄めのサブ収納があります。

「WORK」と、サブ収納2つの計3か所には止水ファスナーが使われていて、防水性がバツグン。
収納力&耐久性&防水性が最高なマムートの最強ビジネスリュックを欲しい方におすすめです。

シャトルデイパックと並ぶベストセラー!
2位!
関連記事>>マムートのおすすめリュックランキングTOP10
第3位 ミレー EXP 20+ MIS0696
スペック
サイズ | 幅25㎝×高さ46㎝×奥行10~18㎝ |
容量 | 20L |
重さ | 約890g |
素材 | 210コーデュラナイロン |
型番 | MIS0696 |
評価
「ミレー EXP 20+」はミレーの超人気ビジネスリュック。
スリムな20Lの厚みから、沢山の荷物を収納できる28L辺りの容量まで、ジッパーで二段階に調整できる画期的なモデルです。

厚みを調整可能。
メインの収納スペースが3つ、フロント部分にサブ収納が1つ、サイドにドリンクホルダーが1つある作り。
メインの収納スペースはスーツケースのように入り口が大きく開き、収納がとても簡単。
耐久性に優れたコーデュラナイロンを使用していて、ハードな使用にも耐えられる作りとなっています。

15インチ以下のパソコン収納スリーブとタブレット用の収納スリーブを備えていて、ビジネス用途にピッタリ。
取り外しできるチェストベルトも付いている。
止水ファスナーが欲しいなら他のモデルの方が向いていますが、高機能で高耐久かつ収納スペースが沢山ある大人気ビジネスリュックを使いたい方にはおすすめです。

20Lから28Lにサイズ変更できる優れもの!
3位!
関連記事>>ミレーのおすすめリュックランキングTOP10
第4位 グレゴリー カバートソリッドデイ V4 24L
スペック
サイズ | 幅30㎝×高さ45㎝×奥行17㎝ |
容量 | 24L |
重さ | 約975g |
素材 | ナイロン |
評価
「グレゴリー カバートソリッドデイ V4 24L」は四角い形状が特徴のグレゴリーの定番ビジネスリュック。
メイン収納が3つある作りとなっていて、素材は頑丈なナイロンを使用。
また、パソコンやタブレットを入れておくスペースには止水ファスナーが採用されていて、雨がファスナー部分から染み込みにくい24Lタイプです。

「ビジネスリュックに見えないビジネスリュック」をコンセプトにしていて、スッキリとしたスタイリッシュなフォルム。
カッコいい。
メインスペースには丈夫で大きいYKKの10番ジッパーを採用し、壊れにくい設計。

小さいものを収納できるポーチが付属されている。
ポーチを入れるためのポケットもリュックの内部に備え付けられている。
高耐久ゆえに重量はありますが。スタイリッシュで頑丈な作りのグレゴリーのビジネスリュックを使いたい方にはおすすめです。
第5位 ノースフェイス シャトルデイパックスリム 15L NM82330
スペック
サイズ | 幅27㎝×高さ45㎝×奥行13㎝ |
容量 | 15L |
重さ | 約770g |
素材 | 1050デニールリサイクルコーデュラバリスティックナイロン |
型番 | NM82330 |
評価
「ノースフェイス シャトルデイパックスリム 15L」はシャトルデイパックを一回り小さく、軽くした15Lバージョン。
内部はフロント部分にサブ収納が2つ、背面部に止水ファスナー付きのPC&タブレット収納スペースがある作り。
強靭さがありつつ、小ぶりで重すぎないタイプです。

24Lのシャトルデイパックだとやや大きいと感じる方向き。
コンパクトな見た目かつ770gの軽量設計。
小さめとはいえ15インチまでのパソコンは入る設計なので、ビジネス用途で使いやすい。
スリムな見た目の頑丈で耐水性の高いリュックを使いたい方におすすめです。

女性におすすめのビジネスリュック!
5位!
第6位 マムート セオン トランスポーター 15
スペック
サイズ | 幅26㎝×高さ42㎝×奥行10.7㎝ |
容量 | 15L |
重さ | 約810g |
素材 | ポリカーボネート840デニールバリスティックナイロン/ポリアミド |
型番 | 2510-04191 |
評価
「マムート セオン トランスポーター 15」はセオントランスポーター25を小さく、軽くしたバージョンでサイズ感以外の素材や全体的な作りは2つとも同じ。
「WALK」と「CLIMB」の収納スペースと、サブ収納がフロント部分に1つ、上部に1つあります。(「WALK」とサブ収納2つは止水ファスナー採用)

PC収納ポケットは15が14インチ以下のパソコン対応、25が17インチ以下のパソコン対応。
頑丈で耐水性の高い素材を使っている。
容量重視なら25の方が良いと思いますが、普段から荷物が少ない方で、コンパクトなビジネスリュックを欲しい場合は15はピッタリのサイズ感だと思います。
第7位 ミレー EXP 17 MIS0725
スペック
サイズ | 幅27㎝×高さ38㎝×奥行16㎝ |
容量 | 17L |
重さ | 約610g |
素材 | 210デニールコーデュラナイロン |
型番 | MIS0725 |
評価
「ミレー EXP 17」は17Lのコンパクトなビジネスリュック。
EXP20+よりも小さくてだいぶ軽い設計です。

610gの超軽量リュック!
疲れにくい。
メインの収納スペースが2つ、サブ収納が右サイドに1つ、フロント部分に2つ、そしてドリンクホルダーが左サイドに1つある作り。
小さいサイズですがポケット数はいっぱいあるので、細かく物を分けて収納できるタイプです。

取り外し可能なチェストベルトも付いていて、背面部はクッション性と通気性に優れた仕様。
素晴らしい。
高機能でコンパクトな軽量ビジネスリュックを使いたい方におすすめです。
>>25L・26L・27LのおすすめリュックランキングTOP10
第8位 グレゴリー カバートミッションデイ V4 22L
スペック
サイズ | 幅28㎝×高さ43㎝×奥行18㎝ |
容量 | 22L |
重さ | 約1100g |
素材 | ナイロン |
評価
「グレゴリー カバートミッションデイ V4 22L」はカバートソリッドデイと並ぶグレゴリーの定番ビジネスリュック。
カバートソリッドデイはメイン収納が3つある作りですが、カバートミッションデイはメイン収納が2つと、フロント部分の上下にサブ収納が2つある設計です。

比較するとカバートソリッドデイは大きいものを入れるのに向いている一方、カバートミッションデイは細かく収納を分けたい時に向いているリュック。
カバートソリッドデイ同様に小さなポーチが付属されていて、PCを入れる収納スペースは止水ファスナーが装備。
割と重めの仕様ですが、収納スペースが沢山ある頑丈なビジネスリュックを使いたい方にはおすすめです。
小ぶりな14Lのバージョン「カバートミッションデイスリム」も人気があります。
関連記事>>コロンビアのおすすめリュックランキングTOP10
第9位 ノースフェイス ホットショット 27L NM72302
スペック
サイズ | 幅30.5㎝×高さ50㎝×奥行20㎝ |
容量 | 27L |
重さ | 約920g |
素材 | 底⇒840デニールリサイクルナイロン
底以外⇒420デニールリサイクルナイロン |
型番 | NM72302 |
評価
「ノースフェイス ホットショット 27L 」はノースフェイスのベストセラーリュック。

丁度良いサイズ感で普段使いにピッタリの27L。
頑丈な素材&パーツが使われていて、ハードな使用でも耐えられる作りとなっています。

オーソドックスな形状。
傷が付きやすい底は840デニールリサイクルナイロン、それ以外の箇所は420デニールリサイクルナイロンが使われていて、撥水加工が施されている。
内部はメインの収納スペースが2つある作り。
15インチ以下のPC収納スペースとタブレット収納スペースを設けていて、その個所の素材は「ネオプレーン」を使っています。

ネオプレーンは耐熱性や耐寒性、耐久性、伸縮性に優れている。
チェストベルト&ウエストベルト&サイドベルトも完備していて、どれもガッチリとした頑丈な作り。(ウエストベルトは取り外し可能)
ファスナーは安心安全のYKK製。
ノースフェイスの超人気27Lを使いたい方におすすめです。

デザインも10種類くらいあって、好みの色を見つけやすい。
関連記事>>30LのおすすめリュックランキングTOP10
第10位 コールマン ウォーカー 25
スペック
サイズ | 幅31㎝×高さ45㎝×奥行20㎝ |
容量 | 25L |
重さ | 約570g |
素材 | ナイロン/ポリエステル他 |
評価
「コールマン ウォーカー25」はコールマンの大ヒットリュック。
ホットショットよりも350g程度軽いスーパー軽量設計です。

25L辺りのリュックの中ではトップクラスの軽さ。
撥水加工がされている。
価格も非常に安く、コスパ最強。
安くて軽いリュックは質もそれなりのものが多いですが、ウォーカー25は背面部やショルダー部分の作りがしっかりしていて背負いやすいです。

チェストベルト&ウエストベルトあり。
内部はメインの収納スペースが2つとサブ収納がフロント部分に2つある作り。
さすがに耐久性や機能性はホットショットや上位のビジネスリュックに負けますが、軽量さやコスパ重視ならおすすめです。

ホットショット同様にデザインも10種類くらいあって、好みの色を見つけやすい。
まとめ:ビジネスリュックで迷っているならこの10種から選べばOK!
本記事では、おすすめのビジネスリュックを10種類紹介してきました。
収納スペースの配置、重さ、形、性能、価格はそれぞれ異なるので、自分の欲しいリュックを選んでいただけたらと思います。

リュックはネットだと実店舗よりもだいぶ安く買えることが多いよ。
ではでは、今回はこの辺で。
今回解説したリュック一覧